そもそも皆さんは自信ってなんでしょうか。自信がある人と自信がない人が存在して、不思議ですよね。
 
私は人の感情は全て進化する過程で残されたものだと思っています。だから恐怖心は危険から遠ざかるための機能として、孤独感は子孫を残すための機能としてあるのかなと思うのです。
 
その為、恐怖心が全くない人や、孤独感が全くない人はほとんどおらず、多かれ少なかれ、皆さん、持っています。ただ、環境的に孤独感や恐怖心が少ない人、感じにくい人がいるだけなのかなと思っています。

一方で自信はなんでしょうか。何にもしていないのに、やたらと堂々としている人もいれば、色々と成し遂げているにもかかわらず自信がない人がいます。
 
自信があると、前を向いて行動する機会にも繋がれば、一方で自信がないと、不安心から行動する事にもつながります。
自信とは何なんだろうと不思議になります。
 
もしかすると、動物には恐怖心(痛い目にあった場所から避ける)や、不安(食事をする前に匂いをかいで確認する)、孤独感(寂しくて人にすり寄る)などがあります。
ただ、自信に繋がる感情は判明していません。

自信はもしかすると人が人として成長する過程で培った他者比較の能力かなとも思っています。

その為、自信がある人も無い人も、それぞれが個性であり、立派な能力なんですね。
自信がある上司は自信がない部下を叱咤激励してしまうことがあります。

そうならないよう、自信がある人も無い人も、お互いが尊重できると良いと思います